つなげる つながる いのちの平等

ABOUT DOJINKAI

同仁会は、安心して住み続けられる
まちづくりをモットーに、医療・保健・福祉に関わる施設で、
地域のみなさまの健やかな生活をサポートします。

MIMIHARA GROUP

施設一覧

  • 医療
  • 歯科
  • 介護
  • 健康診断
  • 看護専門学校

医療施設

急性期・救急医療

耳原総合病院

〒590-8505 堺市堺区協和町4-465
TEL.072-241-0501(代)

内科専門外来・小児科

みみはら高砂クリニック

〒590-0820 堺市堺区高砂町4-109-2
TEL.072-241-4990(代)

地域医療

みみはら在宅クリニック

〒590-0824 堺市堺区老松町3-73-2
TEL.072-241-0691(代)

内科・小児科・専門外来

耳原鳳クリニック

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-595
TEL.072-275-0801(代)

地域医療

みみはらファミリークリニック

〒591-8004 堺市北区蔵前町3-5-47
TEL.072-252-1507(代)

地域医療

耳原高石診療所

〒592-0011 高石市加茂1-1-5
TEL.072-265-8110(代)

歯科

歯科・訪問診療

耳原歯科診療所

〒590-0821 堺市堺区大仙西町6-184-2
TEL.072-245-2912(代)

介護

[介護老人保健施設みみはら]

TEL.072-272-8050(代)

[通所リハビリテーション]

TEL.072-272-8050

[ゆったりケアおおとり・とも 認知症対応型デイサービス]

TEL.072-260-3238

[鳳在宅介護支援センター(居宅介護支援)]

TEL.072-272-7288

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-594-1

[耳原訪問看護ステーション(訪問看護)]

TEL.072-273-1774

[耳原ヘルパーステーションともうず鳳(訪問介護)]

TEL.072-260-5060

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-595

[耳原高石デイケア(通所リハビリテーション)]

TEL.072-265-8110

〒592-0011 高石市加茂1-1-5

[通所リハビリテーション高砂(通所リハビリテーション)]

TEL.072-244-0801

[耳原ケアプランセンター高砂(居宅介護支援)]

TEL.072-245-0390

〒590-0824 堺市堺区高砂町4丁109-2

[みみはらファミリークリニック 通所リハビリテーション]

TEL.072-252-1513

[みみはらケアプランセンターふれあい(居宅介護支援)]

TEL.072-257-4777

[耳原訪問看護ステーションサテライトふれあい(訪問看護)]

TEL.072-252-1566

〒591-8004 堺市北区蔵前町3-5-47

[耳原訪問看護ステーションサテライトみなと(訪問看護)]

TEL.072-245-6215

[耳原ヘルパーステーションともうず老松(訪問介護)]

TEL.072-245-2990

〒590-0808 堺市堺区旭ヶ丘中町2丁1-7

健康診断

健康診断

耳原総合病院健診センター

〒590-8505 堺市堺区協和町4-465
TEL.072-241-0501(代)

看護専門学校

泉州看護専門学校

〒590-0824 堺市堺区老松町2-58-1
TEL.072-280-2377(代)

同仁会施設一覧

診療・部門

救急総合診療科

紹介先に迷ったら
まずは当科へ
何科、迷ったら チーム医療とカンファレンス ファースト・コンサルト

目次インデックス

治療方針

OUR TREATMENT POLICY

多職種で総合的に診ることを
モットーに

専門分化・機能強化された各科の中で、地域の先生方から「ファースト・コンサルト」として紹介されることが多い診療科です。紹介先に迷われた際の窓口になります。さまざまな疾患の患者さんを多職種で総合的に診ることをモットーとしています。「一般内科」と「総合診療科」を併せ持った病棟では、数多くの研修医が「ジェネラリスト」としての研鑽を積みながら、医療の質向上に寄与しています。

研修医を育てる視点として、
1. 基本項目の繰り返しを大事にし、省略せずに幾度でも繰り返し伝える
2. 教える文化が育成と考え、人に教えることにより義務を均等にして、自発性につなげる
ことをモットーとしています。

対象疾患

全人的・総合的に診断・治療

内科疾患全般を対象としています。
救急外来や外来から入院した診断のついていない患者さんを
全人的・総合的に診断・治療します。

検査・治療の特徴

初期研修医をひとりにしない

患者さんから病歴を聴取したり、診察を中心として必要な検査を選択して行っています。治療についても、院外も含め多方面の医師と検討し標準的な治療を行っています。研修医、スタッフ医師で頻繁に、検討会を開き、治療方針等を検討します。「初期研修医をひとりにしない」をモットーに医療の質を落とすことなく、よりきめ細かい医療を提供できるよう心がけています。専門的な治療が必要な場合は、専門科に責任を持って紹介を行っています。

スタッフ紹介

大矢 亮

総合診療センター長
総合診療科部長 副病院長

主な専門領域
総合内科

認定資格

日本内科学会 総合内科専門医・指導医 JMECCインストラクター
日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医 SDH検討委員会委員
日本専門医機構 総合診療専門医・総合診療専門研修特任指導医
日本病院総合診療医学会認定 総合特任指導医
日本救急医学会 ICLSディレクター・インストラクター
大阪府医師会ACLS大阪 認定ディレクター・認定インストラター
臨床研修指導医 プログラム責任者
日本静脈経腸栄養学会TNT研修会修了
日本老年医学会高齢者医療研修会修了
HANDS-FDF2014修了
認知症サポート医 
日本HPHネットワーク運営委員
堺市難病指定医
大阪医科薬科大学臨床准教授
緩和ケア研修会修了

所属学会

日本内科学会
日本救急医学会
日本静脈経腸栄養学会
日本プライマリ・ケア連合学会
PEG・在宅医療研究会

藤本 卓司
主な専門領域
総合内科・感染症

認定資格

ICD (infection control doctor)
麻酔科標榜医
京都大学医学部臨床教授
臨床研修指導医
堺市難病指定医
緩和ケア研修会修了

所属学会

日本内科学会
日本感染症学会
日本環境感染学会

松浦 由佳

医長

認定資格

日本内科学会認定総合内科専門医
日本呼吸器病学会認定呼吸器専門医
日本呼吸器内視鏡学会認定呼吸器内視鏡専門医
日本医師会認定産業医
緩和ケア研修会修了

所属学会

日本内科学会
日本呼吸器病学会
日本呼吸器内視鏡学会
日本肺がん学会
日本結核非結核性抗酸菌症学会

藤本 翼

医長

主な専門領域
総合内科

認定資格

日本内科学会 総合内科専門医
日本専門医機構総合診療専門研修特任指導医
大阪府医師会ACLS大阪 認定インストラクター
臨床研修指導医
堺市難病指定医
日本静脈経腸栄養学会TNT研修会修了
緩和ケア研修会修了

所属学会

日本内科学会
日本救急医学会
日本プライマリ・ケア連合学会

杉本 雪乃

医長

認定資格

日本内科学会 総合内科専門医・指導医
日本専門医機構総合診療専門研修特任指導医
JMECCインストラクター
日本救急医学会ICLS認定 ディレクター
大阪府医師会ACLS大阪認定 ディレクター
JPTECプロバイダー
臨床研修指導医
緩和ケア研修会修了

所属学会

日本内科学会
日本循環器学会
プライマリ・ケア連合学会

河村 裕美

医長

主な専門領域
感染症領域

認定資格

日本内科学会 総合内科専門医・指導医
日本専門医機構総合診療専門研修特任指導医
JMECCインストラクター
日本救急医学会 ICLSインストラクター
臨床研修指導医
日本静脈経腸栄養学会TNT研修会修了
緩和ケア研修会修了

所属学会

日本内科学会
日本感染症学会
日本リウマチ学会
日本静脈経腸栄養学会

瀬戸 司

医長

認定資格

日本小児科学会 専門医
臨床研修指導医
緩和ケア研修会修了

所属学会

日本小児科学会

松瀬 房子

認定資格

日本内科学会 認定内科医
認知症サポート医
社会福祉士
NST医師教育セミナー修了
緩和ケア研修会修了

所属学会

日本プライマリ・ケア連合学会

山口 諒也

認定資格

日本内科学会 内科専門医
臨床研修指導医
緩和ケア研修会修了

所属学会

日本内科学会
日本プライマリ・ケア連合学会

河村 勇志 

認定資格

日本内科学会 日本内科専門医
緩和ケア研修会修了

所属学会

日本内科学会
日本腎臓内科学会

川尻 英子

認定資格

日本プライマリ・ケア連合学会 家庭医療専門医・指導医

所属学会

日本プライマリ・ケア連合学会