耳原ヘルパーステーション堺 管理者S
月1回の会議及び学習会を10.22に行いました。今回の学習会は「折れない心を育てる。いのちの授業」をテーマに外部講師の方に来ていただきました。
以下は、参加された。訪問介護職員からの感想です。
とてもわかりやすく、役に立つお話でした。「反復」を取り入れていこうと思いました。あと「沈黙」の大切さも改めて気づきました。
自分が出来ていない事なので、心がけようと思います。
反復する事、その後の言葉が難しいと思いました。
相手の話を聴いて反復する事で、相手が自分の事をわかってくれたと思えるんだと知りました。
「人を支えたいと思っている人に支えが必要」と言われた言葉、大切にしたい言葉でした。