
将来の自分のためにも
介護福祉士
- Ⅿさん 常勤 サービス提供責任者

プロフィール
将来性があって役に立つかな、と思いヘルパー2級の資格を取得しました。
まだ子育て中だったので仕事は考えてなかったのですが、自宅で生活する利用者様の思いに寄り添える訪問介護に魅力を感じ、耳原ヘルパーステーションに就職しました。
登録ヘルパーとして稼働し、介護福祉士を取得して、現在、サービス提供責任者として働いています。
「職場の特徴・業務内容」
幅広い年齢の方が活躍しており、自分のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができます。
要介護認定を受けている高齢者や障害のある利用者様の自宅を訪問し、身体介護や生活援助を行います。
「働いていて良かった事」
一人ひとり望む生活や環境が異なるので、対応の難しさを感じる事もありますが、ケアの積み重ねが利用者様の生活を支えていると実感できます。
「同仁会らしい、耳原らしい、民医連らしいと思った事」
利用者様の人生や価値観、思いを大切にし、寄り添ったケアを提供しています。
法人内には様々な専門職がいるので相談することができ、専門的な意見をもらうことができます。

学生・求職者の方に一言
訪問介護は一人で訪問するので不安もありますが、ケアマネジャーや訪問看護などチームで連携し、利用者様の生活を支えています。
ぜひ、私たちと一緒に働きましょう。