薬剤師
ABOUT DOJINKAI

同仁会は、安心して住み続けられる
まちづくりをモットーに、医療・保健・福祉に関わる施設で、
地域のみなさまの健やかな生活をサポートします。

MIMIHARA GROUP

施設一覧

  • 医療
  • 歯科
  • 介護
  • 健康診断
  • 看護専門学校

医療施設

急性期・救急医療

耳原総合病院

〒590-8505 堺市堺区協和町4-465
TEL.072-241-0501(代)

内科専門外来・小児科

みみはら高砂クリニック

〒590-0820 堺市堺区高砂町4-109-2
TEL.072-241-4990(代)

地域医療

みみはら在宅クリニック

〒590-0824 堺市堺区老松町3-73-2
TEL.072-241-0691(代)

内科・小児科・専門外来

耳原鳳クリニック

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-595
TEL.072-275-0801(代)

地域医療

みみはらファミリークリニック

〒591-8004 堺市北区蔵前町3-5-47
TEL.072-252-1507(代)

地域医療

耳原高石診療所

〒592-0011 高石市加茂1-1-5
TEL.072-265-8110(代)

歯科

歯科・訪問診療

耳原歯科診療所

〒590-0821 堺市堺区大仙西町6-184-2
TEL.072-245-2912(代)

介護

[介護老人保健施設みみはら]

TEL.072-272-8050(代)

[通所リハビリテーション]

TEL.072-272-8050

[ゆったりケアおおとり・とも 認知症対応型デイサービス]

TEL.072-260-3238

[鳳在宅介護支援センター(居宅介護支援)]

TEL.072-272-7288

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-594-1

[耳原訪問看護ステーション(訪問看護)]

TEL.072-273-1774

[耳原ヘルパーステーションともうず鳳(訪問介護)]

TEL.072-260-5060

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-595

[耳原高石デイケア(通所リハビリテーション)]

TEL.072-265-8110

〒592-0011 高石市加茂1-1-5

[通所リハビリテーション高砂(通所リハビリテーション)]

TEL.072-244-0801

[耳原ケアプランセンター高砂(居宅介護支援)]

TEL.072-245-0390

〒590-0824 堺市堺区高砂町4丁109-2

[みみはらファミリークリニック 通所リハビリテーション]

TEL.072-252-1513

[みみはらケアプランセンターふれあい(居宅介護支援)]

TEL.072-257-4777

[耳原訪問看護ステーションサテライトふれあい(訪問看護)]

TEL.072-252-1566

〒591-8004 堺市北区蔵前町3-5-47

[耳原訪問看護ステーションサテライトみなと(訪問看護)]

TEL.072-245-6215

[耳原ヘルパーステーションともうず老松(訪問介護)]

TEL.072-245-2990

〒590-0808 堺市堺区旭ヶ丘中町2丁1-7

健康診断

健康診断

耳原総合病院健診センター

〒590-8505 堺市堺区協和町4-465
TEL.072-241-0501(代)

看護専門学校

泉州看護専門学校

〒590-0824 堺市堺区老松町2-58-1
TEL.072-280-2377(代)

同仁会施設一覧

私たちの特徴

ABOUT US

研修内容

年間カリキュラム

“薬剤師としての
使命感・医療人としての
倫理観を持って薬に関わる全てに
責任を持つ。

全ては患者さんのために”という理念を掲げ、“患者さん、他職種から信頼され、求められる薬剤師となり、チーム医療、地域医療へ貢献する、薬に関わるあらゆる場面で活躍できる民医連の薬剤師となること“をビジョンとしています。将来そのような病院薬剤師として活躍していくための初期基礎力の養成を目指しています。

経験値ごとに合わせた教育体制

メンター制度をとり、丁寧な教育体制があります。メンター、メンティー間の振り返りを密にし、個々の進捗に合わせてスケジュールは柔軟に対応していきます。経験者は個々の経験に合わせてスケジュールを調整します。病棟業務は6か月ごとに全病棟をローテンションしていきます。その後、専門分野の希望があれば可能な限り希望に沿う形で配属になります。

Ladder

成長ステップ

LEVEL Ⅰ

レベルⅠ(新人)

指導のもとマニュアル、職場内ルールに沿った業務ができる。

LEVEL Ⅱ

レベルⅡ

指導のもとマニュアル、職場内ルールに沿った業務ができる。

LEVEL Ⅲ

レベルⅢ

指導のもとマニュアル、職場内ルールに沿った業務ができる。

LEVEL Ⅳ

レベルⅣ(職責)

円滑に業務を行うために日勤勤務を調整できる。
業務マニュアル・ルールの改定を立案できる。

LEVEL Ⅴ

レベルⅤ(管理者)

円滑に業務を行うために月間勤務表を作成できる業務マニュアル・ルールの改定を指導できる。法人・事業所の経営状態を意識した職場内予算管理ができる。

福利厚生のご案内

EMPLOYEE BENEFITS
  • 休暇は予め希望を聞いており、ほぼ100%応需しています。
  • 概ね7日間程度の連続休暇を年1回取ることができます。
  • 妊娠期間中は、胎児へのリスク回避のために抗がん剤調整業務は免除しています。

その他の活動

OTHER

勉強会

  • 1回/月 科内で 病棟チーム持ち回りで、症例検討や、各病棟の特色に合わせた疾患・治療の学習会を行っています。
  • 薬剤師として重要な副作用への認識を上げ、臨床の場でその視点を持つために副作用学習会を朝礼時に各自持ち回りで行っています。
  • 新規採用医薬品についてのDI学習会を随時行っています。
  • 抗がん剤新規レジメンの学習会を認定薬剤師が講師となり行っています。
  • 1回/月 大阪民医連薬剤師部会の勉強会に持ち回りで参加しています。
  • 医師主催の勉強会にも招待されることが多く随時参加しています。

研修等

  • 民医連薬剤師集団のオリジナル研修(新人、中堅、主任、チーム医療等)があります。
  • 他の民医連事業所の薬剤師との定期的な交流集会で事例検討や、取り組み報告などを行っています。

民医連薬剤師活動

  • 薬をまじめに考えることができる薬剤師であるために、民医連薬剤師活動(新薬評価モニター、副作用モニター、薬害委員会、ジェネリック評価委員会)を大切にし、取り組んでいます。