耳原総合病院看護部では、新人看護師オリエンテーションを実施しています。
集合研修では、1週間かけて(4月7日~11日)実技演習を行いました。
感染対策研修では、講義のあとPPE着脱や手指消毒など、実技を含めた研修を実施しています。
ドレーン管理や環境整備の研修では、実際にドレーンを使用した講義を受け、病棟で実際のドレーン管理を学んだり、患者さんの病床の環境整備を実施したりしました。
ミキシングトレーニングでは、注射器を使用した研修を実施しました。
最後に看護師に必要な接遇について講義を受け、身だしなみの意味や相手がどう捉えるかが重要であることを学びました。
様々な座学研修を受けたあと、2週目(4月14日~)からは、ローテーション研修が開催され、自分が配属される部署を自身でも考えることができる取り組みをしています。