老健みみはらも、開設から27年が経過し施設全体が老朽化しています。
利用者様の作品を飾る壁なども、シール跡やはがれなどで、傷んできていました。
「自分たちの手で古くてもきれいな施設にしよう」と新たに「美化委員会」を立ち上げました。
フロアのラウンドや毎月の会議で計画をたてて取り組みを始めています。
利用者様からは、ペンキ塗りに励ましの声やお礼の声や綺麗になって気持ちいいとと声を頂きました。
職員からも、この状態をキープするのに掲示のルール化が必要という意見や、働くモチベーションが上がったとの声がありました。
美化委員からは、5Sはもちろん、中庭に利用者さんと花を植えるなどの楽しみもできたという意見がありました。
今後も、すっきり心地よい環境に取り組み、安全・安心な介護・看護に繋げていきたいと思います。