小児科 内科 専門外来 在宅医療 健康サポートセンター
ミミハラ 同仁会についての概要図
ABOUT DOJINKAI

同仁会は、安心して住み続けられる
まちづくりをモットーに、医療・保健・福祉に関わる施設で、
地域のみなさまの健やかな生活をサポートします。

MIMIHARA GROUP

施設一覧

  • 医療
  • 歯科
  • 介護
  • 健康診断
  • 看護専門学校

医療施設

急性期・救急医療
ミミハラ総合病院外観写真

耳原総合病院

〒590-8505 堺市堺区協和町4-465
TEL.072-241-0501(代)

内科専門外来・小児科
みみはら高砂クリニック外観写真

みみはら高砂クリニック

〒590-0820 堺市堺区高砂町4-109-2
TEL.072-241-4990(代)

地域医療
みみはら在宅クリニック外観写真

みみはら在宅クリニック

〒590-0824 堺市堺区老松町3-73-2
TEL.072-241-0691(代)

内科・小児科・専門外来
耳原鳳クリニック外観写真

耳原鳳クリニック

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-595
TEL.072-275-0801(代)

地域医療
みみはらファミリークリニック外観写真

みみはらファミリークリニック

〒591-8004 堺市北区蔵前町3-5-47
TEL.072-252-1507(代)

歯科

歯科・訪問診療
耳原歯科診療所外観写真

耳原歯科診療所

〒590-0821 堺市堺区大仙西町6-184-2
TEL.072-245-2912(代)

介護

介護老人保健施設みみはら外観写真

[介護老人保健施設みみはら]

TEL.072-272-8050(代)

[通所リハビリテーション]

TEL.072-272-8050

[ゆったりケアおおとり・とも 認知症対応型デイサービス]

TEL.072-260-3238

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-594-1
耳原訪問介護ステーション外観写真

[耳原訪問看護ステーション(訪問看護)]

TEL.072-273-1774

[鳳在宅介護支援センター(居宅介護支援)]

TEL.072-272-7288

[耳原ヘルパーステーション鳳(訪問介護)]

TEL.072-260-5060

〒593-8325 堺市西区鳳南町5-595
通所リハビリテーション高砂(通所リハビリテーション)内観写真

[通所リハビリテーション高砂(通所リハビリテーション)]

TEL.072-244-0801

〒590-0824 堺市堺区高砂町4丁109-2
みみはらファミリークリニック 通所リハビリテーション内観写真

[みみはらファミリークリニック 通所リハビリテーション]

TEL.072-252-1513

[みみはらケアプランセンターふれあい(居宅介護支援)]

TEL.072-257-4777

[耳原訪問看護ステーションサテライトふれあい(訪問看護)]

TEL.072-252-1566

〒591-8004 堺市北区蔵前町3-5-47

[耳原訪問看護ステーションサテライト堺(訪問看護)]

TEL.072-245-6215

[耳原ヘルパーステーション堺(訪問介護)]

TEL.072-245-2990

[耳原ケアプランセンター堺]

TEL.072-245-0390

〒590-0808 堺市堺区大仙西町6丁176

健康診断

健康診断
耳原総合病院健診センター外観写真

耳原総合病院健診センター

〒590-8505 堺市堺区協和町4-465
TEL.072-241-0501(代)

看護専門学校

泉州看護専門学校外観写真

泉州看護専門学校

〒590-0824 堺市堺区老松町2-58-1
TEL.072-280-2377(代)

社会医療法人 同仁会のマーク

同仁会施設一覧

INFORMATION

診療科目

整形外科のご案内

堺市・鳳の整形外科|西川正治医師が診療|耳原鳳クリニックの待合室風景

耳原鳳クリニックでは、2025年11月6日より「整形外科外来」を新たに開設いたしました。
地域の皆さまに、より幅広い医療を提供すべく、整形外科領域における専門的な治療やケアをご提供します。

担当医紹介

西川 正治 医師元 堺市医師会会長整形外科領域で、
長年地域医療に従事

専門医

  • 関節内注射
  • 腰部神経ブロック
  • 仙骨ブロックなどの処置対応
  • 整形外科専門医
  • 整形外科リウマチ専門医
  • 日本リハビリテーション医学会認定臨床医
  • 日本医師会認定産業医

修了研修制度

  • 運動器リハビリテーション
    医師研修会 修了
  • 認知症短期集中リハビリ研修 修了
  • 認知症サポート医養成研修 修了
  • 日医かかりつけ医機能研修制度 修了
  • かかりつけ医うつ病対応力
    向上研修 修了
  • 市立堺病院緩和ケア研修会 修了

診療内容

主な症状・疾患 対応可能な処置・治療
捻挫・打撲・骨折・脱臼 レントゲン診断/ギプスや副木による固定処置
肩こり・五十肩(肩関節周囲炎) 関節内注射
腰痛・坐骨神経痛・ぎっくり腰 腰部神経ブロック/仙骨ブロック注射/投薬治療
膝の痛み(変形性膝関節症など)
腱鞘炎・バネ指・ばね指 腱鞘内ステロイド注射(腱鞘内注射)/保存療法
小児整形 小児対応の整形外科診察
骨粗しょう症 骨密度測定/内服薬管理
関節の痛み全般(手・足・股関節など) 各種関節注射

腱鞘内注射(けんしょうないちゅうしゃ)とは?
腱鞘炎やばね指に対する、炎症を抑える局所治療法。痛みの原因となる腱の炎症部位にピンポイントで薬剤を注入することで、早期改善が期待されます。

仙骨ブロックとは?
腰痛や坐骨神経痛、下肢のしびれなどに対して行う神経ブロック注射。仙骨部から薬剤を注入し、神経の興奮を抑えて痛みを和らげる効果があります。

診療概要

  • 【開始日】2025年11月6日(木)~
    【診療日】毎週木曜日 午前中
    【予約】予約優先制(小児も可)
    【場所】耳原鳳クリニック

よくあるご質問(Q&A)

患者に寄り添う医師の手

Q.予約なしでも診てもらえますか?

A.予約優先制ですが、当日受付も可能です。お電話でお問い合わせください。

Q.子どもでも診てもらえますか?

A.はい、小児の整形外科診察にも対応しております。

Q.ブロック注射は保険適用ですか?

A.保険診療内で対応可能です。症状に応じて処置を行います。

  • 耳原鳳クリニック

    〒593-8325 大阪府堺市西区鳳南町5丁595
    南海高野線「堺東駅」
    タクシー:耳原鳳クリニック 15分
    バス:「長承寺」下車 徒歩5分 / 「上北 」下車 徒歩5分
    JR阪和線「鳳駅」下車 徒歩15分
    無料送迎バスもございます。詳しくはこちら

WEB問診・小児科専用診療予約