• ホーム
  • 当院のこだわり
  • 耳原歯科のご案内
  • 診療内容
  • 訪問診療
  • 採用情報

社会医療法人同仁会

無料低額診療事業

耳原歯科診療所も無料低額診療事業を行っています

無料・低額診療とは…

●社会福祉法で「生活困窮者のために無料または低額な料金で診療を行う事業」と規定されています。
 経済的な理由で必要な医療を受ける機会が制限されることがないよう、医療機関が無料または低額な料金によって診療を行う事業で、各自治体(市町村)の承認を得て実施することができます。
●同仁会では、「いのちの平等」の理念のもと、耳原総合病院みみはら鳳クリニック介護老人保健施設みみはらみみはら高砂クリニックみみはらファミリークリニック耳原歯科診療所で実施しております。

無料低額診療事業の対象と手続き

 無料・低額の基準は、生活保護基準に対して、おおむね1.5倍未満の世帯収入の方が対象となります。 手続きに関しては、各事業所の相談担当者(ソーシャルワーカー)が相談をお受けして説明を行います。

耳原友の会の紹介

「健康友の会みみはら」をご存知ですか?
“地域から病院がなくなる”“救急を受け入れてくれない”
“医療費が高すぎて困る”など、安心して医療が受けられない
 事態がいっそう深刻化しています。
「健康友の会みみはら」は、差額ベッド代を徴収せず、命に差別を持ち込まない、同仁会:耳原の医療機関を守り、ともに健康づくりをすすめる組織です!!

健康友の会みみはらにご入会いただくと・・・

● 毎月1 回・友の会ニュース「とも」をお届けします
● お住まいの地域での健康づくりの企画にご参加いただけます
● 各種健康診断や予防接種(ワクチン接種)が特別価格(友の会価格)で受けられます

※他にも、健康で生きいき暮らすための健康づくりの取り組み、レクリエーション・サークル活動など地域での交流、助け合い・ボランティア活動、医師や看護師はじめ、耳原歯科の職員などによる保健講座、など多彩な活動に参加できます。

「健康友の会みみはら」協同基金(1口1000円)をしていただくことでご入会いただけます。

★耳原歯科で入会申込みされた方には歯ブラシをプレゼントします

ご入会方法はお近くの職員にお尋ね下さい。

 
top